Model F072
90mm F/2.8 Di III MACRO VXD
優れた解像力ととろけるボケ味。進化した高速・高精度AFとタムロン初の12枚羽根の円形絞りを採用した、コンパクトな中望遠マクロレンズ。
1979年、タムロンは初代90mmマクロレンズ「SP 90mm F/2.5 (Model 52B)」を発表しました。マクロレンズの用途が文献複写などに限られ、写真家たちから「人物撮影に使えて、最短撮影距離が短い中望遠レンズが欲しい」という声があがっていた時代。マクロ域でも使用でき、一般撮影向きの美しいボケ味や緻密な描写力を持つModel 52Bの登場は、まさに“革命”だったのです。以降、「タムキュー」の愛称で親しまれ、ネイチャーフォトグラファーやポートレート愛好家を中心に高く評価されました。
その後、当社の技術革新や、カメラのデジタル化といった時流とともに、「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model 272E)」や「SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F004)」などへ進化。2016年にはModel F004の次世代機として、「SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F017) 」を発売しました。デジタル対応のコーティング技術や、柔らかく自然なボケ味とシャープな描写力を持つModel F017は、今でも多くの写真家たちに支持されています。
そして、初代登場から45周年を迎えた2024年。タムロンのマクロ伝説を継承すべく、新たなミラーレス版の90mmマクロレンズ、「90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072)」が遂に登場します。伝統的な思想に基づく高い描写力と最新技術を融合させた、新たな「タムキュー」の歴史を切り拓く1本です。
特設サイト「タムキューの歴史。」はこちら >
その世界観に引き込まれる、マクロ撮影倍率1:1
カメラのイメージセンサー(撮像素子)に被写体と同じ大きさ(等倍)で撮影が可能。また、F2.8の明るさによる大きなボケ味と合わせて、マクロレンズ独特の世界観が表現できます。
マクロレンズとは?選び方のポイントやおすすめの撮影シーンをご紹介 >
歴代90mmレンズが愛されてきた主な理由が、高い解像度と美しいボケ味です。ミラーレスカメラにおいてもその描写力を心ゆくまで楽しんでいただくため、90mm F2.8 MACROでは徹底した光学シミュレーションを実施。柔らかくとろけるような魅惑のボケ味と、被写体を際立たせる立体的な描写、中央部から四隅までこだわり抜いた解像性能を実現しています。
12群15枚のレンズ構成内では、4枚の特殊硝材LD (Low Dispersion: 異常低分散)レンズが光の分散性を徹底的に抑制し、軸上色収差と倍率色収差を良好に補正。また、ゴースト・フレアの発生を抑えるBBAR-G2 (Broad-Band Anti-Reflection Generation 2)コーティングを取り入れ、逆光下でも被写体のディテールを細部まで捉え、クリアでヌケの良い画を収めることが可能です。さらに、文書やコインなど、平坦な被写体の描写にも優れており、被写界深度が浅く、四隅のシャープネスが損なわれる懸念のある近接撮影でも画面全体をシャープに写すことができます。90mm F2.8 MACROの秀逸な光学性能は花や昆虫などのマクロ撮影に留まることなく、風景や料理、フィギュア撮影など多様なシーンで皆さまのこだわりに応える作品づくりを叶えます。
撮影サンプル(等倍写真)を見る >
90mm F2.8 MACROでは、独自開発した専用ソフトウェアTAMRON Lens Utility (パソコン版・Android™*3 OS用モバイル版)をご使用いただけます*4。レンズに搭載したフォーカスセットボタンに本ソフトウェアやカメラの各種機能を割り当てたり、最新ファームウェアへのアップデート*5 が可能です。特に、三脚に据えての使用が多いマクロ撮影では、スマートフォンを利用したTAMRON Lens Utility Mobile™が活躍します。また本機種より、モバイル版専用の新機能も追加。静止画・動画など各スタイルに応じて機能をカスタマイズすることで、より充実した撮影を実現します。
◾︎90mm F2.8 MACROでおすすめの機能
・MFレスポンス:
ピントリングの回転角をカスタマイズすることで、MFでのピントの微調整を容易にします。細かなピント合わせが要求されるミクロの世界では、MFでの調整が一般的。そこで本機能を活用することによって、より繊細かつ自分に合った設定が可能です。
・A-Bフォーカス:
ピントを合わせたい2点間を事前に登録することで、スムーズなフォーカス移動が可能です。動画撮影ではピントを移動させることで画に動きが出て、通常では見ることのできないマクロの世界観を楽しめます。
*3 Android は Google LLC の商標です。
*4 パソコンへの接続はTAMRON Connection Cable (端子形状: USB Type-A to Type-C (Model CC-150)またはUSB Type-C to Type-C (Model CC-350)/別売)をご使用ください。
スマートフォンへの接続はTAMRON Connection Cable (端子形状: USB Type-C to Type-C (Model CC-350)/別売)をご使用ください。
*5 モバイル版ではレンズのファームウェアアップデートには対応しておりません。レンズのファームウェアアップデートはパソコン用のTAMRON Lens Utilityをお使いください。
TAMRON Lens Utility 機能紹介ページはこちら >
利便性・操作性を考慮したレンズデザイン
レンズを構成する各パーツの細部まで見直しを図り、操作性・質感を考慮したデザインとなっています。レンズの外装には、光沢度を高めた艶のあるブラック塗装を採用。対擦傷性が向上しキズが付きにくくなり、指紋も目立ちにくくなりました。またリングラバーのグリップ性能も向上。品のある存在感を演出するブランドリングなど、細部にいたるまで機能美を追求してデザインされています。
詳細はこちら >
デザインコンセプトページ >
ミラーレスの世界をより幅広く楽しんでいただくため、90mm F2.8 MACROの他にもフィルター径φ67mmラインアップを数多く揃えています。ミラーレスカメラとの組み合わせに相応しい小型・軽量設計とし、すべてのフィルター径はシリーズ共通のφ67mmを実現。複数同時に持ち歩いても携帯性が高く、各種フィルターが共用できるためレンズ交換時に径の異なるキャップを探す手間が省けるなど、高い利便性を発揮します。
フィルター径φ67mmラインアップ >
-
BBAR (Broad-Band Anti-Reflection)G2コーティング ゴーストやフレアの発生を抑制するコーティング。
-
円形絞り 点光源を撮影した際に写る丸ボケが、開放から2段絞っても真円に近い形状を維持。
-
簡易防滴構造 防滴用シーリングが、外部からの水滴侵入を防止。
-
エンジニアリングプラスチック 寸法安定性に優れ、工業用の用途にも耐える強度を持つ素材。
-
LD (Low Dispersion: 異常低分散)レンズ 光の分散性が非常に低い性質を利用して、色収差を効果的に除去・補正することができる特殊ガラス素材。
-
防汚コート 耐久性にも優れた汚れ防止コーティング。
-
VXD (Voice-coil eXtreme-torque Drive) クラス最高レベルの速度・精度を実現するリニアモーターフォーカス機構。