コンプライアンス
コンプライアンスの考え方
CSRテーマ「コンプライアンス」は、「タムロンは、社会とともにあることを自覚し、法令の遵守と公正な社会的ルールの尊重を優先し、高い倫理観を持って企業活動を行います。」という方針の下、活動しています。
関連するSDGs

10.22030年までに、年齢、性別、障害、人種、民族、出自、宗教、あるいは経済的地位その他の状況に関わりなく、全ての人々の能力強化及び社会的、経済的及び政治的な包含を促進する。

16.10 国内法規及び国際協定に従い、情報への公共アクセスを確保し、基本的自由を保障する。
コンプライアンスの管理体制
タムロンは、代表取締役社長を委員長としたコンプライアンス推進のための基本事項を審議する「コンプライアンス委員会」と、各部門から選出される推進委員からなり、法令順守のための教育を行う「コンプライアンス推進委員会」を設置し、コンプライアンスを推進しています。
コンプライアンスの徹底のため、会社から独立し、秘密保持が徹底された内部通報窓口を社外に開設し、2019年より運用を開始しています。また、海外を含めたリスクとして営業秘密などの情報漏えい防止を課題とし、今後はさらに管理を強化していきます。
内部通報を含めた内部統制に関しては こちら をご覧下さい。
目標・実績
CSR重要課題 | 2022年実績 | 2023年/中期目標 |
---|---|---|
コンプライアンス | 法令違反:0件 | 法令違反:0件 |
タムロン行動規範
コンプライアンスや人権、労働に係る具体的な行動基準を記した「タムロン行動規範」を2020年11月に発行しました。タムロン行動規範は日本語版だけでなく、全てのタムロングループの所在地の母国語で発刊し、国内外のグループ従業員への周知徹底に努めています。
■法規範の遵守
- 私たちは、私たちの行うすべての取引において、常に公正、透明を心がけ、取引先をビジネスパートナーとして認識して、合理的に業務を遂行します。
- 私たちは、グローバルに活動するタムロングループの一員として、国内外の法令、ルールをよく理解し遵守します。
- 私たちは、当社の取扱商品・サービスにかかる関係業法を遵守し、許認可取得および届出等の手続を確実に実施します。
■独占禁止法の遵守
- 私たちは、各国における独占禁止法、競争法など、公正な競争を確保するための法令およびこれらに関するガイドラインを遵守し、公正で自由な活動をします。
- 私たちは、競合する他社との間で、価格や販売・生産数量などを共同で取り決め、競争を制限する行為(カルテル)や入札談合を行いません。
■適正な交際
- 私たちは、お客様や取引先に対して、取引関係の構築や維持を目的とした不適切な贈り物、接待、金銭の提供などの行為は行いません。私たちは、取引先に対して個人の利益を図るために贈り物、接待、金銭を要求するなどの行為を行いません。
■贈賄の禁止
- 私たちは、国内公務員、外国公務員およびこれらに準ずる者に対し、方法を問わず、贈り物、接待、金銭その他賄賂となる利益を提供しません。
■利益相反の禁止
- 私たちは、家族を含め個人的な利害と会社の利害が相反することがないよう努めます。また、業務においては、タムロンの一員であることを常に自覚し、会社のルールを守り、責任ある行動をとります。